ホームセキュリティを検討している方にとって、最大手のセコムは最も有力な選択肢となります。
大手のセコムは安心して契約できるイメージはあるけど、実際にサービスや料金はどうなのでしょうか?
こんな方にオススメ
- セコムのホームセキュリティを検討している
 - セコムのホームセキュリティの質を知りたい
 - セコムのホームセキュリティの価格を知りたい
 
実際にセコムのホームセキュリティを利用したことのある方の声をもとに、徹底解説します。
SECOM(セコム)とは
セコムは、業界No1のホームセキュリティ会社であり、アルソックや全日警などの他社が追随してくるホームセキュリティとして最も有名な警備会社です。
大手はお値段が高いイメージがありますが、ご自身のライフスタイルに応じて無理ない料金で警備サービスを受けることができるとして人気です。
| セコムの概要 | |
| 緊急発動拠点 | 約2,500ヶ所(全国) | 
| 基本サービス | 防犯・火災・救急・監視 | 
| 最低月額料金(税抜) | マンション:3,000円 / 一戸建て:4,500円 | 
| 契約件数 | 約228万件 | 
| 創業 | 1962年 | 
| 公式ホームページ | セコムの公式サイト | 

セコムの口コミ・評判
ご利用者様の声はネット上にたくさんありますが、情報が整理されていないため、以下のサイトと独自のインタビューを通して、中立的な立場でまとめたセコムの口コミ・評判をご紹介します。
参考にした情報源
良い口コミ・評判






悪い口コミ・評判


ホームセキュリティを選ぶ3ステップ
①必要なサービスを整理する

出典:セコム
ホームセキュリティの検討を始める第一歩は、ご自身のライフスタイルに合ったサービス内容を整理することです。
- 周りが物騒だからセキュリティを強化したい
 - 共働きで子供が不安だから見守ってほしい
 - 高齢者の家族が心配だから安否確認を導入したい
 - 最低限の警備で良いから安く契約したい
 - 機器が苦手がから使い勝手が良さを重視したいなど
 
ご自身が最も必要とするサービス内容をイメージできたら、次はホームセキュリティサービスを比較しましょう。
②資料請求をして比較する
ホームセキュリティは、一度契約すると長期的に利用するサービスのため、徹底的に検討する必要があります。
資料請求することで、ウェブでは確認することのできないお得なプランも確認することができます。
ご自身の住環境において正しい選択をするためには、資料請求は必須といえます。

さらに、他社の資料も請求して比較することで、値切ることができます。
③電話・見積もりをする

出典:アルソック
「ご自身がほしいサービス」と「良さそうな警備会社」が見つかったら、さっそく見積もりを依頼しましょう。
周辺環境や間取りに応じたサービスと料金プランを提示してくれるので、納得いくまでしっかりと担当の方と話し合うようにしましょう。
まとめ
セコムの口コミをご覧いただいていかがでしたでしょうか?
実際に利用した方の口コミをみることで、セコムの特徴がわかってきました。
まずは、絶大なる信頼感です。
CMで大々的にサービスを紹介している上に、実際のお見積もり・駆けつけ時の担当者や警備員さんの対応も親切でしっかりしているようです。
大手だからお値段は高いのでは?と思う方は多くいらっしゃるようですが、実際にお見積もりをすると月額3,000-5,000円で利用することができるため、意外なお手頃感を得ているようです。
実際に値下げ交渉している方もいらっしゃるようで、そこまで対応してくれるセコムはさすがといえます。
結論から申し上げると、信頼感・充実したサービス内容・お手頃な価格ということでセコムのホームセキュリティはオススメです。
| 正式名称 | セコム・ホームセキュリティ | 
|---|---|
| 会社名 | セコム株式会社(東証一部) | 
| 住所 | 東京都渋谷区神宮前1丁目5番1号 | 
| 電話番号 | 0120-756-892 | 
| 公式HP | https://www.secom.co.jp/homesecurity/ | 
まずは、ご自身の住環境に合ったセコムのホームセキュリティが選べるように資料請求をするようにしましょう。




	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
			

