月々1800円の格安ホームセキュリティとは?より安いホームセキュリティを徹底比較

1800円のホームセキュリティ

ホームセキュリティを導入したいけど「家計の負担にはしたくない」という方は多くいらっしゃいます。

最低限のサービスで良いからできる限り安いホームセキュリティを見つけたい!という方のために月々1800円、さらには、それよりも安く受けられるホームセキュリティをご紹介します。

ホームセキュリティとは

出典:ALSOCK

出典:ALSOCK

ホームセキュリティとは、365日24時間体制で生活の安心と安全を守ってくれるシステムです。

具体的には、防犯機器を使って家の内外を監視して、非常事態にはガードマン(警備員)が駆けつけてくれます。

10年ほど前までホームセキュリティは、豪邸にしか設置しないものという考え方がありましたが、現在では一般家庭に導入されているサービスです。

この背景には、犯罪の巧妙化、訪問の押し売り被害・ストーカー被害などの増加によりホームセキュリティ需要の高まりがあります。

また、共働きによる子供の見守りや、高齢化によるお年寄りの安否確認など、サービス内容は拡充されております。

需要が高まった結果、警備会社同士の価格競争が働いて、一般の方が比較的安くサービスを利用できるようになっているのです。

ホームセキュリティは、人々の生活で水道や電気のように、当たり前に使う生活インフラになりつつあるといえます。

防犯カメラや防犯ライトだけじゃだめなの?とよく聞かれますが、ホームセキュリティとの一番の違いは、緊急事態にガードマンである警備員がすぐに駆けつけてくれることです。

月々1800円の全日警

全日警のホームセキュリティ「かんたんプラン」では、月々1,800円でサービスを利用することができます。

サービス内容としては、緊急時の警備にスイッチを押すことで、警備員が駆けつけてくれるシンプルなプランです。

全日警の口コミを見る >>

メリット

最大のメリットは、お値段が安いということです。

防犯機器の買取プランであれば、機器購入費67,000円 + 工事費30,000円を支払うだけで、月々料金はたったの1,800円です。(機器レンタルの場合は、月々2,900円)

緊急時に、ボタンひとつで家の中まで警備員(ガードマン)が駆けつけてくれるサービスを安く受けることができます。

また、緊急時の駆けつけによる追加費用は基本的には発生しません

全日警ホームセキュリティのステッカーは、家に貼ることができるので空き巣や強盗の抑止力として活用することもできます。

デメリット

かんたんプランは、非常時のみ対応してくれます。

ホームセキュリティ特有の防犯カメラや防犯センサーによる監視サービスは付帯されていないので、セキュリティレベルでいうと低くなってしまいます。

部屋で不審を感じた時、体調を悪くした時などの緊急時のみ駆けつけてくれる限りなくシンプルサービスといえます。

月々900円のココセコム >>

まとめ

ホームセキュリティは、それぞれの警備会社のごとに様々なプランが設けられています。

「安くて最低限のサービスが受けられるもの」から「高くてサービスが充実しているもの」まで多岐にわたるため、事前に資料請求をして徹底的に比較するようにしましょう。

ご自身の周辺環境と家計事情にあったホームセキュリティを選ぶためには、まずは無料で資料請求することがオススメです。

価格の安いホームセキュリティが分かりましたね!しかし、安いものには落とし穴もアリ。サービス内容や警備の質が劣る可能性もあるので、正しいステップでホームセキュリティを選ぶようにしましょう。

①必要なサービスを整理する

ホームセキュリティのサービス内容

出典:セコム

ホームセキュリティの検討を始める第一歩は、ご自身のライフスタイルに合ったサービス内容を整理することです。

  • 周りが物騒だからセキュリティを強化したい
  • 共働きで子供が不安だから見守ってほしい
  • 高齢者の家族が心配だから安否確認を導入したい
  • 最低限の警備で良いから安く契約したい
  • 機器が苦手がから使い勝手が良さを重視したいなど

ご自身が最も必要とするサービス内容をイメージできたら、次はホームセキュリティサービスを比較しましょう。

ホームセキュリティを選ぶポイント >>

②資料請求をして比較する

ホームセキュリティは、一度契約すると長期的に利用するサービスのため、徹底的に比較する必要があります。

SECOM(セコム)の資料請求

セコムの公式サイト

セコムの公式サイト

無料で資料請求・見積もり

ALSOK(アルソック)の資料請求

アルソックの公式サイト

アルソックの公式サイト

無料で資料請求・見積もり

資料をみることで、各社の料金やサービスの比較が楽になります。また、見積もりの時に、他社の資料は値切りの交渉材料になることもあります!

③電話・見積もりをする

見積もり・商談

出典:アルソック

「ご自身がほしいサービス」と「良さそうな警備会社」が見つかったら、さっそく見積もりを依頼しましょう。

周辺環境や間取りに応じたサービスと料金プランを提示してくれるので、納得いくまでしっかりと担当の方と話し合うようにしましょう。

※注意事項※ 根拠のない口コミ評判サイトが多く存在しています。当記事では、一部PRを含みますが実際の体験談に基づく信頼性の高い情報をお伝えします。